洛北

実相院門跡(2018.4.3)

床もみじや床みどりで名高いお寺ですが、枝垂れ桜も見事なもの。

 

宝泉院(2018.4.3)

こんもりと剪定された五葉松は近江富士(三上山)をモチーフにしています。客殿からは五葉松を間近に拝むことができます。

 

三千院(2021.4.3)

弁天池のほとりに立派なシャクナゲ。

 

三千院(2021.4.3)

咲いたばかりのシャクナゲに程良い光が差し込んでいました。

 

三千院(2021.4.3)

金色不動堂前では枝垂れ桜が見頃に。

 

三千院(2021.4.3)

ヤマブキも開花しました。

 

詩仙堂(2018.5.30)

庭との境界があいまいというか、一体化していることがこの庭の特徴といえましょう。

 

詩仙堂(2018.5.30)

雨音にまじってカジカガエルの鳴き声が響きます。

 

三千院(2021.6.20)

あじさいの数は数千株とか。

 

三千院(2021.6.20)

往生極楽院は鮮やかなコケに囲まれて。

 

宝泉院(2020.10.24)

額縁庭園として名の知れた庭園です。樹齢700年の五葉松からパワーを授かります。

 

宝泉院(2020.10.24)

随所に美的センスの感じられるお寺です。中庭もこんなにおしゃれ。

 

蓮華寺(2016.11.20)

秋になると俄かに観光客が増す紅葉の人気スポットです。

 

詩仙堂(2015.11.21)

境内には絵になるポイントがいくつもあります。

 

詩仙堂(2015.11.21)

白砂の向こうは一段低くなっていて、そこには柿がなっていて。

 

圓光寺(2015.11.21)

十牛之庭は散りもみじの海。

 

三千院(2020.12.6)

スギ木立ちを入れるだけで画面が引き締まる気がします。

 

寂光院(2020.12.11)

晩秋の寂光院にて寂しげな光をともすモミジ。

 

カフェ・アピエ(2020.12.11)

妻が「大好き過ぎる」と言ってはばからない大原の古民家カフェです。店の奥に立派な庭があります。

* 2021年秋以降、閉店しています。